【パズドラ】「サウザー」評価・使い道まとめ【使える?】

「聖帝・サウザー」の評価と使い方、リーダー、サブとして使えるのかをまとめました。
モンスターのステータス・スキル情報、使い道も載せています。
モンスターのステータス・スキル情報、使い道も載せています。
聖帝・サウザー
リーダー評価 | サブ評価 |
4/10点 | 3/10点 |
タイプ
主タイプ | 副タイプ |
悪魔 | - |
ステータス
- | HP | 攻撃力 | 回復力 |
Lv1 | 1,750 | 1,219 | -10 |
Lv最大 | 2,885 | 1,624 | 108 |
+297 | 3,875 | 2,119 | 405 |
スキル
奥義天翔十字鳳 ターン数:16(11) |
十字型に光ドロップを生成。 |
リーダースキル
退かぬ!!媚びぬ!!省みぬ!! |
悪魔タイプのHPがほんの少し上昇。(1.2倍) 光を6個以上つなげると攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
スキルブースト/封印耐性/光属性強化 |
サウザーのここが強い!
- 一風変わった十字型変換スキル持ち
- 珍しい光属性悪魔タイプ
リーダーの使い道
リーダー評価:4点/10点
悪魔タイプのHPが1.2倍になり、光ドロップを6個繋げると攻撃力が3倍になります。
孫悟空と違い、6個無ければ倍率が発動せず、何個同時に消しても最大3倍の火力しか出ません。
.
火力も低く、覚醒スキルも少ないため魅力に欠けます。
また、光属性で悪魔タイプにしか倍率が乗らないため、それを気にしてしまうとサブ候補もかなり限られてしまいます。
進化前レベルマで放置していたほうが、制限ダンジョンなどで使えるかもしれません。
孫悟空と違い、6個無ければ倍率が発動せず、何個同時に消しても最大3倍の火力しか出ません。
.
火力も低く、覚醒スキルも少ないため魅力に欠けます。
また、光属性で悪魔タイプにしか倍率が乗らないため、それを気にしてしまうとサブ候補もかなり限られてしまいます。
進化前レベルマで放置していたほうが、制限ダンジョンなどで使えるかもしれません。
サブの使い道
サブ評価:3点/10点
スキルがユニークな性能のモンスターです。
盤面を十字で区切るように変換するので、大量のドロップを確実に確保することが出来ます。
.
しかしスキルターンが長く、スキルマでも実用性があるかは微妙なところです。
また、十字という特殊な形でのドロップ変換なので、列に分けて消すことが少し難しくなります。
覚醒スキル、ステータス共に性能がいいとはいえないためサブとして使うのは難しいでしょう。
盤面を十字で区切るように変換するので、大量のドロップを確実に確保することが出来ます。
.
しかしスキルターンが長く、スキルマでも実用性があるかは微妙なところです。
また、十字という特殊な形でのドロップ変換なので、列に分けて消すことが少し難しくなります。
覚醒スキル、ステータス共に性能がいいとはいえないためサブとして使うのは難しいでしょう。
スキル上げするべき?
強力なスキルですが、スキルターンが長いのでスキル上げの必要はありません。
ダブル変換を持つアポロンを使ったほうが良いでしょう。
ダブル変換を持つアポロンを使ったほうが良いでしょう。
評価・テンプレパーティ一覧
その他の評価・テンプレパ一覧はこちら